Flexaret Ⅱで撮った末吉宮

はてさて、しむじょうでおいしいそばを食べた後は…せっかくなので末吉宮に行きましょう。

[image]

末吉宮磴道。

[image]

この史跡を示す標識のところで曲がり、坂道を登っていくと末吉宮があります。

[image]

ここからはFlexaret Ⅱで撮った銀塩写真を中心にいきましょう。 フィルムはコダックの400TX。

坂道を登っていきます。

末吉宮の本殿の場所に着きました。

デジカメだとこんな感じ。

[image]

年代物のYA-3みたいな色のフィルタ(専用30φかぶせ式)をかけて撮っています。

ここからは那覇の街を一面に見渡せます。

[image]

本殿の隣は、おそらく末吉宮の本来の中心である「子ぬ方」(ニヌファ)に続く拝所があります。

ここは数年前に素晴らしいガジュマルの樹が伐採されてしまって以来、 あの樹が醸し出していた空気が薄くなってしまった気がします。 いつか新しいガジュマルの樹がこの場所をまた覆いますように…。

[image]

さて、街の中に戻ってきました。ここからフィルムはフジのPRO400Hに交換。 ゆいレール儀保駅から眺める那覇の街の眺めです。

続く。