TOPEAK(トピーク) QRビームラックMTX
クイックリリースでシートポストにワンタッチ取り付け・取り外しが可能な、
なかなか素敵なリアキャリア。リアキャリアって普段は不要で邪魔なので、
こういうものでいいような気がする。
MTX はマウンテンバイク用。
ロード用の RX はシートポストへの着脱はクイックリリースではないことに注意。
TOPEAK(トピーク) MTX スーパートランクバックDX
QR ビームラック (MTX, RX 双方) にワンタッチでクイックリリース可能なバッグ。
もっと小さな工具入れタイプから、パニアバッグサイズのものまで何種類か用意されている。
ただし、パニアバッグサイズのものを利用する場合はサイドフレームが必要です。
グレゴリーRPMバックパック
酷暑の地を走るには、
この手の大量の水を連続的に補給可能なリザーバーが搭載できるバックパックがあると、
非常に助かります。
グレゴリーリザーバー128
RPMバックパックと組み合わせることのできる水タンクです。
3.78 リットルの水が入ります。
コザの朝。さすがに昨日寝不足だったということもあり、 ぐっすりと眠れました。朝の光が心地好い。 夜とは全く雰囲気の違う街です。
胡屋交差点の歩道橋。 ジョギングしている米軍兵士らしき人とすれ違うと、 丁寧に挨拶してくれた。わりと好感度は高い。 習慣の違いもあると思うけれども、 チャリですれ違うアメリカ人らしき人も、 結構ちゃんと挨拶してくれるのも気持ちいい。
空港通りも爽やかな朝。
しかし、異様にサラ金の看板が多いぞ。 そういえば確か沖縄県って若年層のサラ金利用率全国一だっけ?
ローソンで朝飯として、 最近微妙に気に入っているカゴメの無調整豆乳とポーク玉子油みそおにぎりを購入。 あとは走るときの水分補給用に、 リザーバーに入れる氷 1.5kg とミネラルウォーター 1.5 リットルを買ってきました。
さて、朝飯も終えたということで、今日は名護まで走りますよ。 経路はコザ→嘉手納→読谷→恩納→名護というルートにすることにしました。 はてさて。
今回はこの TOPEAK の QR ビームラックと MTX DX バッグのおかげで、 背負う荷物がほとんど水だけで済んでいます。素晴らしい。 重い荷物を背負って自転車に乗るとてきめんに腰にくるんだよね… (まあ、今回は PC を持ってこないで Linux ザウルスのみにしたのも、 効果抜群だったけど)。 ちなみに BD-1 や Pacific-18 系に取りつけるにはシートポストの交換が必要です。 詳しくはこの辺りを参照してください。
空港通りをまっすぐ行くと、嘉手納基地の入口に突き当たりました。 ここで右折して、嘉手納基地の北の縁に沿って走ることとしましょう。
とても気持ち良い天気です。 さて、このまま走れば嘉手納ロータリーに続くはず…。