台風15号の多摩川への爪あと

タグ: 自転車

さて、台風15号が関東地方を直撃した翌日ですが、 多摩川をチャリで走ってみることにしました。

登戸と狛江の間にかかる多摩水道橋から。 中洲が沈んでますね。濁った水の流れもいつもよりずっと激しい。

この動画を再生
Quicktimeによる高画質表示(1.5MB)

こんな流木がゴロゴロ流れてきます。

[image]

河川敷の樹が下流側に倒れています。 風は南から吹いていたはずなので、 おそらく風ではなく水流で倒れたものですね。

[image] [image]

中野島のあたりの堰。水流が激しいな!

この動画を再生
Quicktimeによる高画質表示(1.2MB)

多摩川原橋の下のサイクリングロードは、完全に流木や土砂で埋まってしまい、 オフロードバイク以外は通行不可? な感じの状態になっています。

[image] [image] [image]

調布のあたりでは根こそぎ倒れた樹がたくさん。 これは上流側に向かって倒れているので、風によるものですね。 今回の台風はやはり風が強かったのかな。

[image] [image] [image] [image]

京王線の鉄橋。激しい! 橋桁に結構でかい流木が引っかかってますね。

この動画を再生
Quicktimeによる高画質表示(1.4MB)

国立のあたりで、一瞬一般道にそれるあたりでは、 路面に飛び散った葉っぱで道がぐしゃぐしゃ。

[image] [image]

樹が倒れかけているためかな?

[image]

ついにこういう場所が。

[image]

が、ここは脇にすぐに別のショートカットがあるので、 影響は殆ど無いのですが…。

[image]

牛群地形はほとんど水没してますね。 かなり激しい水流です。

[image] [image] [image]

この動画を再生
Quicktimeによる高画質表示(3.7MB)

2007年の台風9号の時は、たしか上流から流れてきた鉄板が、 岩にそのままの形で水圧でプレスされたりしていたんですが、 今回はどうなのかな。

[image]

この動画を再生
Quicktimeによる高画質表示(2.0MB)

このコンクリートブロックの上まで水が来ているのはすごいなぁ。

[image] [image] [image]

でも一方で、2007年台風9号の時は完全に水没して、 回復困難なほどえぐられたこの牛群地形近くのダートですが、 今回は全く無傷。 風はすごかったけど、雨はそれほどでもなかったという感覚はやっぱり正しかったかな。

[image]

横の花畑は散々な状況ですが…。 先週までは綺麗にたくさんの花が咲き誇っていたのに。

[image]

拝島のあたり。完全に道が塞がれました。なんとか脇に回って回避。

[image]

根こそぎ倒れるのではなく、幹がぽっきり折れた樹もありますね。

[image] [image]

しかしすぐに、もはや脇に回って回避のしようがないくらい樹が倒れまくっている場所に。 こりゃ駄目だ。しばらく戻って一般道に出て少し走りました。

[image]

2007年台風9号で大きな被害を受けた福生南公園 (公園のほぼ全体が冠水し、一部が多摩川に流失した)。 今回は全然たいしたことないですね。 やはり雨は大したことなかったと。

[image] [image]

で、福生緑地までの道を走っていたところ、雨がパラパラと…。

[image]

さすがに台風直後の川沿いで雨は怖いので、 戻ることにしました。

この動画を再生
Quicktimeによる高画質表示(2.6MB)

あ、でもさっきに比べると牛群地形のところの水位は低くなっているかも。 手前のブロックがあまり冠水していない。

[image] [image]

家の近く、多摩川原橋のあたりまで戻ってきたけれども、なんか雲行きが凄く怪しい。

[image]

走っているうちに、雨柱が見えてきました。

[image] [image]

多摩水道橋まで戻って来ました。どうも町田あたりが酷いですね。

[image]

ちなみにこの時のアメッシュ for iPhoneのキャプチャ。 確かに町田あたりに激しい豪雨が降ってます。

東京アメッシュ for iPhone

ということで、ざっと多摩川の状況を見てきました。 ちょっと復旧に時間がかかりそうですが、2007年台風9号の比では全くありませんね。 本日の走行距離59.3km、消費カロリー939kcalでした。

[image]