58号を通って海そばへ

さて、今日はコザに行くわけですが、普通に行くルートは330号経由かなあ、と。でも、せっかくだから嘉手納の海そばに寄りたいし、いい天気だったら読谷にも行きたいし…、と思って58号で行くことにしました。

朝に若狭のちはや書房(昨日は定休日だった…)にご挨拶して58号をチャリで走り出しました。

写真は泊高橋から見た泊大橋。

[image]

勢理客(何故ことえりは「じっちゃく」で一発変換しないの?)。

[image]

HOLGAでも撮ってみましたよ。フィルムはKodak EPP、クロスプロセス。

牧港。

[image]

伊佐。

[image]

美浜。

[image]

そして、嘉手納。

[image]

てなことで、嘉手納の「海が見えるそば家」にやってきました。いやー、ずっと北東からの強い風が吹いていて辛かったー。

[image] [image]

ここは窓からの景色が本当にきれい。でも今日はちょっと海の方が天気が今ひとつ。読谷の方は雨が降っているっぽいので、向かい風が強かったこともありますが、読谷に行くことはちょっとあきらめ、このままコザに向かうことにしました。

[image] [image] [image] [image]

すっかりここにもなじみになっている感があるので、店長にもご挨拶。注文したのはソーキそばとジューシィ。

[image]

今まで食べたのは沖縄そばばかりで、ソーキそばはここで食べたことがなかったんだけど、ソーキそばも美味しいね。あっさりめのスープも美味。

[image]

ここのジューシィは刻み昆布が入っていて、昆布の香りがしてまたいい感じ。こちらも美味しいです。

[image]

ってなことで、完食! 美味しかった!

[image]

ところでここは沖縄の音楽方面の方がよくやってくるお店のようですが(店長もその方面の方だそうですし…)、この日もなんかとっても伊集タツヤさんに似た方がそばを食べていたようなのですが…本人かなぁ、と思ったのですが自信がなくて声をかけられなかった(笑)。

[image]

さて、嘉手納基地をぐるっと半周以上回ってコザに向かうルートに行きましょう。嘉手納ロータリーは工事もほぼ終了し、もはやロータリーとしての形状はほとんどなくなりました。まあ、もともと本来の意味でのロータリーとしては使われていませんでしたけどね。

[image]

ここもHOLGAで撮ってみました。フィルムがフジのプロビア100Fに戻りました。 現像はクロスプロセス。

新しくできた道からは基地の中が結構よく見えます。

[image]

HOLGAではこんな感じ。

もともとロータリーの中だった円形の土地には、防衛施設庁と入国管理局が入居する新しいビルが建っています。ここからだと基地の中がとてもよく見えるだろうなぁ…。だからこそ一般施設は入居できなかったのかも知れないけど。

[image]

街路樹はホウオウボク。まだ少し花が咲いている木も残っていました。青空に映えます。

[image]

またHOLGA。

黙認耕作地の中は今日ものんびり。

[image]