妻籠宿を散歩
今回はNikon F3(1989年製造)とOlympus Six(50年以上前の蛇腹カメラ) を持っていったので、それで撮った銀塩写真をとりまぜながら…。 Nikon F3でのアルバムとOlympus Sixでのアルバムを用意しています。
暑いですねー。こちらはF3での写真です。
まずは腹が減ったので、蕎麦屋に入って昼飯にすることに。 網戸を通して入る風が気持ちいい。
お蕎麦を注文。二段になってました。やっぱり暑い時に蕎麦はうまいー。
五平餅も頼みました。こういう形なんだー。
ということでおいしい昼飯を食べて街に。 しかし暑いなぁ!
街をお散歩。宿の入口には幕府からの掲示板が。
紫陽花の花も陽光の下でなんか暑そうです。
あまりに暑いので栗ソフト。
寺下地区。このあたりがもっとも昔らしい雰囲気を残しているかもしれません。
銀塩で撮った写真も。
単に昔の町並みを残しているだけではなく、店の軒先などに花などがさりげなく飾られているのが、 またなんともいい雰囲気を作っています。
素敵な場所ですね。
![[image]](k0705130342t.jpg)
![[image]](k0705130348t.jpg)
![[image]](k0705130536t.jpg)
![[image]](k0705130542t.jpg)
![[image]](k0705130810t.jpg)
![[image]](k0705134656t.jpg)
![[image]](k0705140012t.jpg)
![[image]](k0705140016t.jpg)
![[image]](k0705140052t.jpg)
![[image]](k0705140202t.jpg)
![[image]](k0705140258t.jpg)