2006 年 7 月 18 日 (火) 自宅

No Image

『I-O DATA USB2-PCADPG USB 2.0接続 PCカードアダプター』

(Personal Computers, 2005-06-30)


No Image

『ATOK 2006 for Mac CD-ROM』

(CD-ROM, 2006-07-14)


MacBookの突然電源断問題ですが、 修理から戻ってきました。夜に修理に出して、間に3連休を挟んだにしては、 5日で戻ってきたのはまあまあ優秀かな。 当然のことながら保証期間内で無償修理です。

修理内容は…ヒートシンクの交換でした。 やはり熱暴走だったみたいですね。 とりあえず使った限りでは問題はなさそうです。 もしかして暑くなってきてから問題が顕在化したのかな? まあ、アップルの初期ロットにはありがちなことですがね(笑)。

[image]

追記: MacBook のヒートシンクによる電源断問題ですが、 AppleからSMC ファームウェアのアップデート(バージョン 1.4f10, 2006/08/17)が出ており、 これを適用することで10〜15度ほどCPU温度が改善するようです (適用してみましたが、だいたい通常で50〜60度付近を推移するようです。 適用前は60〜70度付近を推移していた感じだったので、大幅な改善です)。 こちらを試してみるのも重要かも知れません。(2006/08/18追記)

はてさて、ということで、修理に出している間に届いたブツに関して紹介しましょう。 まずは、懸案となっていたCFタイプのAirEDGEをMacBookで使う件に関してです。 MacBookは今やレガシーなインターフェースかもしれないPCカードやCardBusのインターフェースを盛っておらず、 このままではコンパクトフラッシュタイプのAirEDGEが使えません。 かといって、Linuxザウルスを使っている関係上、CF AirEDGEが一番便利なのです。

そのような問題を解決してくれるブツがこれ、IODATAの 「USB2-PCADPG USB 2.0接続 PCカードアダプター」です。 単なるメモリカードだけではなく、PHSカードなどにも対応した優れものです。 パッケージとしてはPowerPC MacとWindowsのみの対応なのですが、 IOデータのサイトの最新ドライバのページではIntel Mac対応のドライバが公開されているとのこと。やったね。 安いデバイスではありませんが、もう一回線用意したり、Linuxザウルスで不便するよりはずっとましです。

[image]

ということで、使ってみましょう!

[image]

新しいドライバをダウンロード。確かに変更履歴に「Intel製CPU搭載Macに対応」と書かれています。

[image]

あっけなくAirEDGE経由で@niftyに接続できました。めでたしめでたし。 これで懸案が一つ片付きました。

[image]

もう一つ買ったのが「ATOK 2006 for Mac」です。 いや、ことえりは私の名前を商用モノで唯一、標準で一発変換してくれるありがたいIMなんだけど (あとはフリーだとAnthyも変換してくれる)、 そうはいっても、やっぱり頭悪いんですよ…。これはMacの伝統だからなぁ。

[image]

ということで、ATOKを買ってしまいました。 とはいっても、職場ではiMacでことえりを使っている以上、 キーバインドがあまりに変わると問題が多いので、ことえり風キーバインドで使いましょう。 ちょっと使った感想だと、変換効率がいいのはもちろんですが、 意外によかったのが、Carbon Emacsで日本語入力をするときに、 ことえりだとCtrl+SPACEとかが、日本語モードだとEmacsに渡されないので、 いったん英語モードに戻したりして面倒なのが、 ATOKだとこの問題がないっぽいところかな。

まあ、そこそこ快適な状態になったかな。めでたしめでたし。


このサイトへのリンクには何ら許可は必要ありません。 ただし、無断で写真をダウンロードして他の場所に掲載したり、 画像加工の素材として利用するなど、再配布に当たる行為はしないようにしてください。 また、このサイトへのリンクであることを明示すること無しに <img src="..."> などで他のページの内部に画像ファイルを取り込むことも、 ご遠慮下さい。