このページの続きです。
さて、あとは戻しましょう。 まずは裏蓋を戻し、VGA の左右のネジを絞めたあと、 分解時に順番を間違えたヒンジのネジを絞めます。
キーボードのフィルムコネクタを繋ぎます。 この作業は丁寧に。
無線 LAN の遮蔽カバーを元に戻します。
CPU 回りのネジを絞めます。
キーボード下、ケース上部のネジを絞めます。 この後、キーボードを元に戻し、嵌め込みます。
DVD-ROM を底の穴を横につついて開け、 内部のネジを 4 つ絞めます。
ケース左下のネジを絞めます。
今度は裏面。一番下のネジを絞めます。
キーボードを止めているネジなどを尽く元に戻し、絞めます。
メモリカバーを戻しましょう。
左右のかしめのパーツを取りつけます。
で、これのネジも絞めます。
終了!
電池を戻します。
さて、電源を入れましょう。
BIOS Setup の画面から。おお、80GB のハードディスクを認識している!
では、リカバリ DVD を使いましょう。
さて、開始。
お、パーティションを切り直してリカバリできるのね。
じゃあ、C ドライブ 10GB 程度でリカバリしましょう (最低 6GB と言っていますので…)。
さて、リカバリ作業進行中。