2002 年 1 月 29 日 (火) 三田

ここんとこ悪い話ばっかりで申し訳ない FreeBSD と IEEE802.1q VLAN を、 Gigabit Ethernet で試してみようという続きです。 ちなみに前回 4.4-STABLE で試したとき (2001/12/19)と、 前々回 4.3-RELEASE で試したとき (2001/05/26)はこんな感じでした。 さて、あのときに試したカードはすでに別の場所で運用に使われていたりするので、 現在入手可能なカードで再び試してみましょう。 テスト対象はもはやリリースタグも打たれた FreeBSD 4.5-RC (2001/01/28 バージョン) です。

VLAN スイッチとしては、Catalyst 6009 の 1000Base-SX GBIC のポートを、 ベース VLAN 1 で IEEE802.1q のトランクに設定し、そこに接続しました。

まずは Netgear GA-622。以前は Tigon 系だったのですが、 今度から National Semiconductor の石を使うようになりました。 とはいっても、National Semiconductor の Gigabit Ethernet のチップって、 1000Base-TX 対応のものしか知らないんだけど、 いつのまにか 1000Base-SX にも対応したの?

80x60 thumbnail image 80x60 thumbnail image

チップの名称は、「DP83820BVUW」。この BVUW ってのが気になる。 PHY が心配。

80x60 thumbnail image

そういえば、「Netgear おじさん」がボードなどにプリントされるようになったのね。

80x60 thumbnail image 80x60 thumbnail image

取りつけて起動。

80x60 thumbnail image 80x60 thumbnail image

案の定、起動メッセージの該当部分はこんな感じ。 MII without any PHY と表示されて認識されませんでした。 ifconfig にも nge0 は現れません。

nge0: <National Semiconductor Gigabit Ethernet> port 0xc400-0xc4ff mem 0xe6102000-0xe6102fff irq 11 at device 9.0 on pci1
nge0: Ethernet address: 00:40:f4:29:5c:49
nge0: MII without any PHY!
device_probe_and_attach: nge0 attach returned 6

次は、D-Link の DGE-500SX。 チップは LEVEL ONE のチップです。

80x60 thumbnail image 80x60 thumbnail image 80x60 thumbnail image

カーネルは、次のようにこのカードを認識します。

lge0: <Level 1 Gigabit Ethernet> port 0xc400-0xc4ff mem 0xe6102000-0xe61023ff irq 11 at device 9.0 on pci1
lge0: Ethernet address: 00:50:ba:71:6e:23
miibus1: <MII bus> on lge0
xmphy0: <Jato 1000baseX media interface> on miibus1
xmphy0:  1000baseSX, 1000baseSX-FDX, auto

しかし、実際にこのインターフェースを up すると、うまく通信ができません。 それだけならよいのですが、なぜか健全な xl0 まで通信できなくなってしまいました。 なんだかなぁ。後で原因究明が必要っぽいです。

ああ、ダメダメだぁ。 最後に残ったのは、3Com の Etherlink Server 3C985B-SX。

80x60 thumbnail image 80x60 thumbnail image

カーネルからは ti (Tigon) ドライバで認識します。 最近廉価版カードが増えたので、ti のカードはめっきり減ってしまいましたね。

ti0: <3Com 3c985-SX Gigabit Ethernet> mem 0xe5100000-0xe5103fff irq 11 at device 9.0 on pci1
ti0: Ethernet address: 00:60:08:f7:15:9f

ところがこれがうまく動いているっぽい! 1500 バイトを越える ping や、scp での双方向ファイルコピーなど、 何ら問題なく使えているっぽい。

# ifconfig vlan0 inet XXX.YYY.ZZZ.WWW netmask 255.255.255.0 vlan 102 vlandev ti0 mtu 1500
# ifconfig vlan0
vlan0: flags=8843 mtu 1500
        inet XXX.YYY.ZZZ.WWW netmask 0xffffff00 broadcast XXX.YYY.ZZZ.255
        inet6 fe80::250:70ff:fe01:dc62%vlan0 prefixlen 64 scopeid 0x7 
        ether 00:60:08:f7:15:9f 
        vlan: 102 parent interface: ti0
# ping -s 2000 XXX.YYY.ZZZ.16
PING XXX.YYY.ZZZ.16: 2000 data bytes
2008 bytes from XXX.YYY.ZZZ.16: icmp_seq=0 ttl=255 time=0.902 ms
2008 bytes from XXX.YYY.ZZZ.16: icmp_seq=1 ttl=255 time=1.011 ms
2008 bytes from XXX.YYY.ZZZ.16: icmp_seq=2 ttl=255 time=0.939 ms
2008 bytes from XXX.YYY.ZZZ.16: icmp_seq=3 ttl=255 time=0.865 ms
2008 bytes from XXX.YYY.ZZZ.16: icmp_seq=4 ttl=255 time=0.976 ms
^C
--- XXX.YYY.ZZZ.16 ping statistics ---
5 packets transmitted, 5 packets received, 0% packet loss
round-trip min/avg/max/stddev = 0.865/0.939/1.011/0.052 ms
# scp hosokawa@XXX.YYY.ZZZ.16:/kernel /dev/null
hosokawa@XXX.YYY.ZZZ.16's password: 
kernel               100% |*****************************|  1127 KB    00:01    
# scp /kernel hosokawa@XXX.YYY.ZZZ.16:/dev/null
hosokawa@XXX.YYY.ZZZ.16's password: 
kernel               100% |*****************************|  3791 KB    00:03    

んー、めでたいっ! というわけで、おまけ。am/pm 新メニューの、「ずわい蟹のクリームスパゲッティ」。 なかなかいけます (^^;。

80x60 thumbnail image 80x60 thumbnail image


このサイトへのリンクには何ら許可は必要ありません。 ただし、無断で写真をダウンロードして他の場所に掲載したり、 画像加工の素材として利用するなど、再配布に当たる行為はしないようにしてください。 また、このサイトへのリンクであることを明示すること無しに <img src="..."> などで他のページの内部に画像ファイルを取り込むことも、 ご遠慮下さい。