鳩ノ巣渓谷・二子玉川往復サイクリング / PLAYFULLがダメなわけ

さて、実に自転車日和! ということで、多摩川を走りました。

[image]

数年前に台風で多摩川に流されて壊滅した福生南公園の南側、 やっと完全復活して自転車専用道もできていました。 でもダートの部分が細いタイヤだとスリップしがちなので改善して欲しい…。

[image]

結局、羽村から青梅を通り、奥多摩町に入って鳩ノ巣渓谷まで走りました。 先日購入KODAK PLAYFULLってカメラで動画を撮ってみましたよ。 これは御岳駅を超えたあたりの道。このあたりの森の空気はとても気持ちいい。 全体としてはゆったりと上り坂なんだけれども、細かいアップダウンがあってそれが気持ちいい。

Youtube: 鳩ノ巣サイクリング1
Youtube: 鳩ノ巣サイクリング1

そして鳩ノ巣渓谷に到着。 前回行った時に工事で渡れなかった橋も開通していて、 橋から気持ちのいい景色が見られました。

[image]

下流側はこんな感じ。はるか眼下に小さなつり橋もかかっているようです。 いつも見ている登戸あたりの多摩川とは全然違いますね。

[image]

それにしてもTyrell FXは気持ちよく走ってくれるなぁ。

[image]

というわけで、ここの目の前の釜飯屋「鳩の巣釜めし」に寄ってみました。

[image]

きのこ釜めしのセット。 釜めし美味しかったし、スープは適度に塩分補給にもなったかなw

[image] [image] [image]

そんなわけで、先ほどの橋を下にみて…。そろそろ戻ります。

[image]

やっぱり下り坂は気持ちいいよね。気持よすぎ。 最後にでっかな橋が見えてくるあたりの景色がとっても好きです。 夏の木漏れ日の中を走るのは最高です。

Youtube: 鳩ノ巣サイクリング2
Youtube: 鳩ノ巣サイクリング2

…と思っていたら、青梅まで戻ってきた時に、 いきなりPLAYFULLを取り付けていたハンドルバーマウントが根元から折れました!

[image]

カメラはそのまま車道に転がり、下手をすると車に踏まれていたかも知れません。 そうでなくても、落ちた衝撃で角が欠け、表のプラスチックも傷つきました。 幸い、機能には影響なさそうですが…。 いくら何でも耐久性なさすぎじゃないですか? まだこれ付けた状態で100kmも走ってないですよ。 当たり前のオンロード走っていてこれってのは、製品的に致命的な欠陥としか思えません。

で、このあと調べてわかったのですが、 では自作のハンドルマウンター使おうとして、雲台のネジを回してみると…、 途中までしか入らない! 実は、このPLAYFULLの雲台ネジが特殊なもので、通常よりネジ穴が浅いみたい。 ということで、専用のマウンターしか使えない割には、 専用のマウンターがこの品質なのですよ…。

…ということで、自転車にこのカメラ載せようとしている人は、 決してお勧めしません。買わないほうがいいですよ。

まあ、羽村まで戻ってきて一休み…。

[image] [image]

…した後で、そのまま登戸を越えて二子玉川まで走ってしまいました。

[image]

今日は振り返っても奥多摩の山々はよく見えませんね。

[image]

そんな本日のサイクリングは、走行距離124.0km、消費カロリーは3009kCalでした。 ついに1日3メガカロリー突破ですw

[image]