またしてもHGST 2.5インチHDDがクラッシュ

昨年Macbookのハードディスク(500GB)をSSD(256GB)に換装して以来、HGSTの750GB 2.5インチHDDを外付けディスクにして使っていたのですが、このハードディスクをいつものようにUSBでつなごうとしたら…。

カコーン、カコーン、カコーン、カコーン…。

…HDDから血の気が引く音が。この音はヤバい。しかもここ数カ月このディスクバックアップ取ってない。

とりあえず、今までの経験から、何度も繰り返し接続を繰り返すものの、10回以上やってもカコーンカコーン。

でまあ、物理的にちょっと「闘魂注入」してみたら、何回目かに奇跡的に認識!(笑) もう、この状態を保てるうちに、別のディスクをつないでディスク中の一番重要なデータ (ずばり、iTunesのディレクトリ!)をバックアップをはじめました。 私のiTunesのディレクトリ、130GB位あるので、その間に秋葉原にお買い物。

っていうかさー。前回HGSTのこのディスク買ったときも、以前何度も何度もHGSTの2.5インチには痛い目にあっていて、 久しくWestern Digitalに逃げていたんだけど、そろそろHGSTもどうかなー、 と思ってHGSTを買ったんだが…大間違いだった!

もうHGSTなんて買ってやるもんか…と思ったら、そういえばHGSTってWDに買収されちゃったんだっけ? どうしよう。 それはともかく、とりあえずWDの1TB 2.5インチHDDであるWD10TPVT(12.5mm厚)を買ってしまったのでありました。 こんなので1TBあるのかー。

[image] [image]

12.5mm厚の入るUSBのケースってなかなかないじゃないですか。 前回750GBのHDDを買った理由もそれだったんですが、 実は玄人志向のGW2.5BM-SU3ってのが、 12.5mmと9.5mmどちらも使えるんですよ。 USB 3.0なんで、Macでは当分用の無さそうな規格ですけどね。

[image] [image]

買ったデフォの状態では9.5mm厚対応。

[image]

このフレームに入れ替えることで12.5mm厚対応となります。

[image]

USB3.0のこの小さなコネクタって、USB 2.0とはサイズが違うのね。 まあ、あの頼りないUSBミニBコネクタよりも、 この方がいい気がするな。

[image] [image]

9.5mm用のフレームについていたこの基板を、グリグリと頑張って力づくで外します。

[image] [image]

で、12.5mmのフレームに取り付けて…。

[image]

で、ハードディスクを取り付けました。

[image] [image]

出来上がり!

[image] [image]

あっさりMacからも認識(HDDケースの対応OSには入ってないけどね)。 なんとか、 前のハードディスクはなんとか認識したままデータを吸い出すことができました。 めでたく被害はゼロ。ちゃんとこれからはバックアップを取ろう。

ちなみに、私の華麗なるHGST(旧IBM) 2.5インチクラッシュ歴は以下のとおり。

  1. 2002/11(使用期間不明)
  2. 2003/10(使用期間11ヶ月)
  3. 2003/12(使用期間1ヶ月)
  4. 2006/11(使用期間1ヶ月)
  5. 2008/04(使用期間8ヶ月)
  6. 2011/06(使用期間5ヶ月)

ちなみにシーゲートもWDも、2.5インチは全く壊れてないよ。 あと、HGSTも3.5インチなら鉄壁だよ。