交通船で行く工場夜景探検ツアー・その1

さて、twitterで知った(ありがとうございます) 京浜フェリーボートの「交通船で行く工場夜景探検ツアー」ってのに行ってきました。 交通船ってのをよく知らなかったんだけど、 要するに工事現場とか工場とかに人員を運ぶための船で、 遊覧船ではないぞ、ということなんだね。

大さん橋のそばの船の乗り場に行ったら、人数分のライフジャケットが置かれていました。 必ずつけてください、とのことで。 おー、どんな船なんだろう、と少しドキドキ。

[image]

さて、乗るぞー。こんな船です。後ろのほうがオープンエアになっているので、せっかくなのでそちらに陣取りました。っていうか…殆どの人が後ろのオープンエリアの場所に陣取ってますね。 ここからはDMC-TZ10のGPSが有効なので、その情報がクリックした後の画面に入ってます。

[ゾウノハナパーク, ヨコハマシナカク]

さて、では出発!

[ヤマシタコウエン, ヨコハマシナカク]

夕暮れ時の空はきれいですね。

この動画を再生
Quicktimeによる高画質表示(1.7MB)

大さん橋の横を抜けていきます。

[ヨコハマコウオオサンバシコクサイキャクセンターミナル, ヨコハマシナカク]

んー、気持ちいい!

この動画を再生
Quicktimeによる高画質表示(4.1MB)

この交通船って船、結構速いですね。あっという間に大さん橋が小さくなってしまいました。

[ヤマシタコウエン, ヨコハマシナカク]

みなとみらいの夜景も綺麗です。

[ヤマシタコウエン, ヨコハマシナカク]

観覧車も綺麗ですね。ところで他の一部のお客さんたち、 フラッシュ焚いたら綺麗に撮れないと思いますですよ。

この動画を再生
Quicktimeによる高画質表示(2.0MB)

DMC-TZ10は高感度モードにするとISO6400までは上がるみたい(ある程度自動ISOが効くっぽい)。 暗いところに強いですね。 前方のベイブリッジを見ても、後方の横浜の夜景を見ても、 淡く写る海の波がスピード感抜群ですね。 まあ、粒子はかなり粗いけれども。

[ヨコハマシナカク] [ヨコハマシナカク]

そして首都高大黒線の下をくぐります。

[ヨコハマシナカク]

気持ちいいなぁ! 結構水しぶきを体に浴びていますが…、カメラがちと心配だな。

この動画を再生
Quicktimeによる高画質表示(3.5MB)

まず左手に見えてくる大きな煙突が東京電力横浜火力発電所。 この暗さに船のスピードでは、ブレずに写真を撮るのがかなり困難です。

[ヨコハマシツルミク] [ヨコハマシツルミク]

海芝浦の駅を左に見て、そこを超えると行政区分が横浜市鶴見区から川崎市川崎区に変わります。 かつて住んでいた懐かしい街、川崎市川崎区。でもこのあたりまでは結局一度も来なかったんだよね。

船はさらに進みます。続く。


個人的ページへ移動(パスワードあり)