清水寺
地図をもらうのを忘れてしまったのと、今さらそれでいて地図を手に入れるのも面倒で…、 というわけで、知らないところには行けません(笑)。 まあ、知らないところにのんびり行っているような時間もあるかと言えばそれほどないわけで…。
清水寺までチャリで走りました。当然、上り坂でしたが。 ちなみに清水寺の駐車場は自転車200円。 ただし、銀閣寺などの駐車場と共通で使える一日料金だそうです。
今回はF3で主に写真を撮っていたので、デジカメは補足程度です。
ちなみに、先日デッドストックを手に入れたKodak HIEも持ってきていたので、 その辺りがどんな感じに仕上がっているのやら? こういう緑がたくさんの場所とか楽しみですね。
舞台の方に歩きます。
さすがに早朝に来た時と違って、この時間だと修学旅行生が本当にたくさんいますね。
舞台の上から。
そして定番のアングルですが…今日は梅雨まっただ中の割には、いい天気でよかった!
京都市街もきれいに見えています。
ところどころに紫陽花も咲いています。
奥の方までお散歩…。ということで、銀塩写真の方は後日。
さて、駐車場まで戻ります。
しかし、暑い、暑すぎる。ということで黒おたべのお店へ入って、ソフトクリームを食べることに。
黒ごまソフトクリーム。ああ、生き返る…。 今回はヘルメットを持ってきていないので、直射日光がもろにあたって結構暑くてしんどい…。
![[image]](k0616110258t.jpg)
![[image]](k0616110630t.jpg)
![[image]](k0616110752t.jpg)
![[image]](k0616111108t.jpg)
![[image]](k0616111114t.jpg)
![[image]](k0616111228t.jpg)
![[image]](k0616111622t.jpg)
![[image]](k0616111632t.jpg)
![[image]](k0616111932t.jpg)
![[image]](k0616111938t.jpg)
![[image]](k0616112022t.jpg)
![[image]](k0616112302t.jpg)
![[image]](k0616112518t.jpg)
![[image]](k0616121638t.jpg)
![[image]](k0616122024t.jpg)
![[image]](k0616122136t.jpg)