福生南公園の台風からの仮復旧
久々に福生まで多摩川サイクリングロードを走りました。福生南公園が昨年の台風で閉鎖されてからはや半年以上、先月下旬に仮開園という形で復活して以来、初めて行ってきました。半年以上この先には進めなかったんだよね。
園内は、まだ復帰していない部分も残されています。
上の写真の左側に行くと、まだ台風の爪痕が激しい、なんだかよくわからない砂利の世界が広がっています。昔はここ、どんな場所だったっけなぁ…。
少し先に行くと多摩川が見えてきます。すごい台風だったしね…。
しかし、今は涸れ川のようになっているこの場所、当時は凄い勢いで水が流れていたんだろうなぁ。
もう少し上流川に行くと、もうどうしようもなく駐車場の土地が多摩川に流されてしまっている部分に出ます。
いやー、ここまで壊れていたら、年度末まで予算で処理できるか分からず、2月頃からやっと修理が始まったのもよくわかるなぁ…。大変な災害だったのですね。
ということで、この日の走行距離、58.2km。本当は羽村市まで行っても良かったんだけど、この後篠原美也子ライブだったのでこのくらいで自重(笑)。
![[image]](k0517112904t.jpg)
![[image]](k0517113000t.jpg)
![[image]](k0517113254t.jpg)
![[image]](k0517113316t.jpg)
![[image]](k0517113320t.jpg)
![[image]](k0517113416t.jpg)
![[image]](k0517113520t.jpg)
![[image]](k0517113604t.jpg)
![[image]](k0517113748t.jpg)
![[image]](k0517113924t.jpg)
![[image]](k0517114508t.jpg)
![[image]](k0517114516t.jpg)
![[image]](k0517114528t.jpg)
![[image]](k0517114802t.jpg)
![[image]](k0517134632t.jpg)