高いところにのぼってみる
さて、たれカツ丼で腹も満たされたので、近くにあるNEXT21っていう、 今となっては報道2001みたいに微妙な名前になってしまったビルにのぼってみることに。
私が新潟にいた頃は、 ちょうど万代シティにあるレインボータワーというタワー(100m)ができた頃で、 あれが唯一の新潟の高層建築物でしたが、 今はそれに加えてこのNEXT21(125m)、新潟県庁(87m)、 そして一番新しい朱鷺メッセ(143m、日本海側の建築物では一番高い)と、 新潟にもいろいろな高層建築物が建つ世の中になりました。
上から見た風景。 以前冬にのぼった時は日本海の荒波が激しく見えたものですが、 やはり5月は穏やかですね。
万代方面。レインボータワーも見えますね。
遠くに見えるのが朱鷺メッセ。
さて、信濃川には遊覧船があるらしいので、 そこに行ってみようかと。 朱鷺メッセの対岸あたりにある、「みなとぴあ」というところに、 始発の発着場があるようです(朱鷺メッセにもあるみたいだけど、 始発の場所で乗った方が確実に乗船できそうな感じなので…)。
ということで、「みなとぴあ」にやってきました。
横浜とか神戸とか小樽とか、昔からの港町にある感じの古い建物がいろいろ並んでます。
しかし…暑いなぁ。30度くらい気温があるんじゃないだろうか? すっかり夏という感じです。
ここが船着き場。時間を見ると、最後の往復があと20分くらいで出るらしい、 ということで待ちます。
対岸には朱鷺メッセがきれいに見えています。
お、来た来た。来ましたね。
個人的ページへ移動(パスワードあり)
![[image]](k0504123732t.jpg)
![[image]](k0504124952t.jpg)
![[image]](k0504130804t.jpg)
![[image]](k0504130716t.jpg)
![[image]](k0504130756t.jpg)
![[image]](k0504132258t.jpg)
![[image]](k0504132458t.jpg)
![[image]](k0504132502t.jpg)
![[image]](k0504133520t.jpg)
![[image]](k0504134040t.jpg)
![[image]](k0504134330t.jpg)
![[image]](k0504134336t.jpg)
![[image]](k0504135122t.jpg)
![[image]](k0504135156t.jpg)