2003 年 2 月 24 日 (月) 自宅

あー、もう! 最近買ったアルバム・シングル、CCCD 多すぎ! そんなに音楽を板に閉じ込めたいのか、音楽業界は。 積極的に PC で音楽を聴くユーザはさ、 iPod とかで未来の音楽メディアの姿の一部を垣間見てしまったんだよ。 CD の時代が終わる姿だよ。 そんな人々の目の前に見えた未来への扉を、 いきなり何のためらいもなく閉ざしたのが CCCD を導入した音楽業界。 しかも CD を買って聴く優良ユーザにのみ不都合を押し付け、 サービスの向上は一切しない、それが音楽業界。

そういう業界の人々に聞きたい。 CCCD になって何か売り上げ増えましたか? そもそも、不景気と携帯料金にお金を奪われているんだから、 不景気に打ち勝つ魅力あるコンテンツ作りと、 携帯に打ち勝つ便利さを提供しない限り、 永遠に音楽業界に未来は来ません。 逆にその 2 つを提供したら、 今まで音楽を聴かなかった層だって、 喜んで音楽にお金を使ってくれるようになるでしょう。 そもそも、コピーの問題じゃないんだよ。

[image]

まあ、そんな中で SME のレーベルゲート CD というのは、 方向性としては来るべき脱 CD 時代の方向性をある程度見ているとは思うのだが (このあたりのインタビューは参考になる)、 現状として私が音楽を聴く環境で自由に聴けないようでは、 とりあえず私が買う理由はない。 ということで、ここでは SME のレーベルゲート CD である、 星村麻衣『Cherish』があるので、 とりあえずいつも CCCD のリッピングに使っている DVD/CD-RW ドライブ (IO データ CRWDP-i8A/US2) に突っ込んでみました。

[image]

PC への音源取り込みを開始するそうだ。

[image]

ライセンス認証画面がある。気になる点を何点か。 「CD の ID (例の一枚一枚違うやつだな) が SME 側に SSL で送られる。」

[image]

「実行した PC に圧縮音源ファイルが蓄積される。」

[image]

「ソフトウェアはコピーするな、改造するな、逆アセンブルするな。」

[image]

何と、「輸出するな」だそうな! CD が世界規格になったことで、 世界中の音楽に接する機会が広がったことは非常に喜ばしいことだと思っていましたが、 それも否定すると。 最低だな。

[image]

ってことで、内容確認。

[image]

MAGIQLIP という再生ソフトがインストールされます。 一応、エイベックスや東芝 EMI のように、 問答無用でインストールしたりはしないらしい (密かになにかをインストールしてるかも知れないが)。

[image] [image]

メールアドレスを入れます。

[image] [image] [image]

ダウンロードが始まりました。 まあ、これで聴けるようになりますが、 当然のことながら他の MP3 資産と統合管理できたりはできません。 なんだかなー。

[image] [image]

ちなみに、MP3 の管理に使っている Musicmathch Jukebox からは、 リッピング対象のドライブが空に見えます (エイベックスや東芝 EMI の CCCD はちゃんと認識するドライブなんだが…)。 これは果たして、エイベックスよりも強いプロテクトがかかっているのか、 それともドライバ回りに勝手に細工をされたのか?

[image]

ふと気が付いたんだけど、 この最初の autorun 画面に「For non-regidents of Japan」って画面があるのね。

[image]

何が表示されるかと思えば、 「The CD data on this copy control disc can only be copied by verification via internet available to regidents of Japan」 だそうな。 サイテー!

[image]

試しに、別の PC に RecordNow Max 4 が入っているので、 それでディスクバックアップをかけてみました。

[image]

CD-R に変な白い輪ができて、コピーできませんでした。 うむ。

[image]

RecordNow Max 4 のディスクエクスプローラで見ると、 オーディオトラックの他に、巨大なデータトラックが見えます。

[image]

ここからオーディオトラックだけを選択してリッピングすると…。

[image] [image]

無音だ…。

[image]

が、2 分 30 秒から音が入っている。 これは一部の中途半端にリッピング可能なドライブでよくある現象だ。

[image]

ということは、 いつも使っている IO データ CRWDP-i8A/US2 をこのマシンに繋いで、 同じことをやってみれば…。以下略。

で、椎名林檎のアルバムも CCCD だよ。 帯の裏には「CCCD (コピーコントロール CD) は、 健全な音楽の創造サイクルを守るために採用されている技術です」だそうな。

[image]

違うだろ。 「CCCD は株主などへのエクスキューズのために、 消費者が集団訴訟などで文句を言ってこない地域のみで、 音楽メディアの健全な発展の未来像に目を塞いで、 正規ユーザにのみ不都合を押し付け、 音楽業界をさらに先細りさせるために採用されている技術です」の間違いだよ。

しかし、今回の椎名林檎のようなノイジーな CD には、 この「圧縮音源」のひどさってのはもう救いようがないレベルだな。

[image]

まあ、普通に iPod に落せるから、 私的にはレーベルゲート CD よりはいいのだけれど…。

[image]

……まあ、CCCD ならできるだけ買わないようにしようっと。 iPod ユーザとしてできる抵抗はその程度かな。


このサイトへのリンクには何ら許可は必要ありません。 ただし、無断で写真をダウンロードして他の場所に掲載したり、 画像加工の素材として利用するなど、再配布に当たる行為はしないようにしてください。 また、このサイトへのリンクであることを明示すること無しに <img src="..."> などで他のページの内部に画像ファイルを取り込むことも、 ご遠慮下さい。