2002 年 9 月 3 日 (火) 自宅

本日、秋葉原でお買い物。 その 1、DVD-ROM (DVD-Video 再生ソフトつき 5980 円)。 DVD-ROM も安くなったなー。 もう CD-ROM なんて買う意味ゼロだね!

[image]

奥行きが短いのでコンパクトマシンの内蔵にも楽々です。

[image] [image] [image]

ということで、この小さなマシン (BK-810) に入れることにしました。

[image]

素晴らしい!

[image]

ということで、DVD-R for Authoring のメディアが来たので、 これで FreeBSD 4.6.2-RELEASE を突っ込んでみましょう。 見掛けは for General とあまり変わらないんだけどね…。

[image] [image]

BIOS からは、LITEON DVD-ROM LTD165H CH0J と認識されました。

[image]

DVD-ROM からブートします。

[image] [image]

インストール完了!

[image]

i810 で X を使うため、まず /boot/loader.conf で agp_load="YES" を設定して再起動します。

[image] [image]

で、xf86cfg で、簡単に X の設定ができました。素晴らしい。

[image] [image]

/stand/sysinstall から Desktop を KDE に設定しました。

[image] [image] [image]

一般ユーザで X を使うため、x11/wrapper をインストールします。

[image]

で、一般ユーザを作成。

[image]

おお、KDE で起動しました。

[image] [image]

今日の買い物のおまけ、NIC 多数。 まずは 3Com のバルク。

[image] [image]

なんとまだこんなカードがあったとは! DEC 21140-AF ベースの怪しいカード。

[image] [image]

Intel PRO/100+ バルク。

[image] [image]

Planex のカニさん FW-110TX。RTL8139C ベース。

[image] [image]

これも Planex の NIC、FNW-9803-TX。

[image] [image]

チップの上にシールが張られているので、 剥がすと下から ADMtek AN983B が出てきます。

[image] [image]

Netgear FA-311。

[image] [image]

Netgear おじさんプリントつき (^^;。

[image]

チップは National Semiconductor。型番が読めない。

[image]


このサイトへのリンクには何ら許可は必要ありません。 ただし、無断で写真をダウンロードして他の場所に掲載したり、 画像加工の素材として利用するなど、再配布に当たる行為はしないようにしてください。 また、このサイトへのリンクであることを明示すること無しに <img src="..."> などで他のページの内部に画像ファイルを取り込むことも、 ご遠慮下さい。