2001 年 8 月 5 日 (日) 自宅

ふと秋葉原に行くと、 メモリが鼻血が出そうな値段で売られていることに気がつく。 ということで、ふとやっぱり 1U サーバのメモリを増設してみるかなぁ、 と思いたちました。 ということで、PC133 256MB ECC で約 6,900 円 (正確には忘れた)。 多分最低価格ではないと思うけど、この際そんなことはどうでもいいや。 しかも T-Zone なのでこれにさらにポイントがついている。 しかし、すごい値段だ。 で、マザーボードにはめてみると、 元々刺さっていたのと同じメーカーのチップであるということに気がつきました。

80x60 thumbnail image

で、BIOS からは、あっさり 512MB 認識。素晴らしい。 しかし円安だというのにこれだけ値段が下がるメモリ、恐ろしい。 そういえば、 はるか昔 16KB (MB じゃないよ) のメモリを 2 万円くらいで買った記憶が…。

80x60 thumbnail image

ちなみに、FreeBSD 4.4-RELEASE の公開が見えてきたということもあり、 やはり運用開始を 4.4 ベースで行うことを考え、 とりあえず RELENG_4 ブランチの 4.4-PRERELEASE に OS をアップデート。 dmesg は次のような感じ

Copyright (c) 1992-2001 The FreeBSD Project.
Copyright (c) 1979, 1980, 1983, 1986, 1988, 1989, 1991, 1992, 1993, 1994
	The Regents of the University of California. All rights reserved.
FreeBSD 4.4-PRERELEASE #0: Mon Aug  6 01:02:05 JST 2001
    hosokawa@FromTo.Cc:/usr/src/sys/compile/GENERIC
Timecounter "i8254"  frequency 1193182 Hz
CPU: Pentium III/Pentium III Xeon/Celeron (999.67-MHz 686-class CPU)
  Origin = "GenuineIntel"  Id = 0x686  Stepping = 6
  Features=0x383fbff<FPU,VME,DE,PSE,TSC,MSR,PAE,MCE,CX8,APIC,SEP,MTRR,PGE,MCA,CMOV,PAT,PSE36,MMX,FXSR,SSE>
real memory  = 536870912 (524288K bytes)
avail memory = 518197248 (506052K bytes)
Preloaded elf kernel "kernel" at 0xc047a000.
Pentium Pro MTRR support enabled
md0: Malloc disk
npx0: <math processor> on motherboard
npx0: INT 16 interface
pcib0: <Host to PCI bridge> on motherboard
pci0: <PCI bus> on pcib0
pcib2: <VIA 82C598MVP (Apollo MVP3) PCI-PCI (AGP) bridge> at device 1.0 on pci0
pci1: <PCI bus> on pcib2
pci0: <ATI Mach64-GR graphics accelerator> at 6.0 irq 10
isab0: <VIA 82C686 PCI-ISA bridge> at device 7.0 on pci0
isa0: <ISA bus> on isab0
atapci0: <VIA 82C686 ATA100 controller> port 0xd400-0xd40f at device 7.1 on pci0
ata0: at 0x1f0 irq 14 on atapci0
uhci0: <VIA 83C572 USB controller> port 0xd800-0xd81f irq 10 at device 7.2 on pci0
usb0: <VIA 83C572 USB controller> on uhci0
usb0: USB revision 1.0
uhub0: VIA UHCI root hub, class 9/0, rev 1.00/1.00, addr 1
uhub0: 2 ports with 2 removable, self powered
uhci1: <VIA 83C572 USB controller> port 0xdc00-0xdc1f irq 10 at device 7.3 on pci0
usb1: <VIA 83C572 USB controller> on uhci1
usb1: USB revision 1.0
uhub1: VIA UHCI root hub, class 9/0, rev 1.00/1.00, addr 1
uhub1: 2 ports with 2 removable, self powered
fxp0: <Intel Pro 10/100B/100+ Ethernet> port 0xe000-0xe03f mem 0xd6000000-0xd60fffff,0xd6202000-0xd6202fff irq 11 at device 13.0 on pci0
fxp0: Ethernet address 00:e0:81:02:ca:b0
inphy0: <i82555 10/100 media interface> on miibus0
inphy0:  10baseT, 10baseT-FDX, 100baseTX, 100baseTX-FDX, auto
fxp1: <Intel Pro 10/100B/100+ Ethernet> port 0xe400-0xe43f mem 0xd6100000-0xd61fffff,0xd6201000-0xd6201fff irq 15 at device 14.0 on pci0
fxp1: Ethernet address 00:e0:81:02:ca:b1
inphy1: <i82555 10/100 media interface> on miibus1
inphy1:  10baseT, 10baseT-FDX, 100baseTX, 100baseTX-FDX, auto
pcib1: <Host to PCI bridge> on motherboard
pci2: <PCI bus> on pcib1
orm0: <Option ROM> at iomem 0xc0000-0xc7fff on isa0
fdc0: <NEC 72065B or clone> at port 0x3f0-0x3f5,0x3f7 irq 6 drq 2 on isa0
fdc0: FIFO enabled, 8 bytes threshold
fd0: <1440-KB 3.5" drive> on fdc0 drive 0
atkbdc0: <Keyboard controller (i8042)> at port 0x60,0x64 on isa0
vga0: <Generic ISA VGA> at port 0x3c0-0x3df iomem 0xa0000-0xbffff on isa0
sc0: <System console> at flags 0x100 on isa0
sc0: VGA <16 virtual consoles, flags=0x300>
sio0: configured irq 4 not in bitmap of probed irqs 0
sio0 at port 0x3f8-0x3ff irq 4 flags 0x10 on isa0
sio0: type 8250
sio1: configured irq 3 not in bitmap of probed irqs 0
ppc0: parallel port not found.
ad0: 39266MB <Accusys ACS7500 B4U1LN> [79780/16/63] at ata0-master UDMA66
Mounting root from ufs:/dev/ad0s1a

あ、fxp が miibus になっているね。


このサイトへのリンクには何ら許可は必要ありません。 ただし、無断で写真をダウンロードして他の場所に掲載したり、 画像加工の素材として利用するなど、再配布に当たる行為はしないようにしてください。 また、このサイトへのリンクであることを明示すること無しに <img src="..."> などで他のページの内部に画像ファイルを取り込むことも、 ご遠慮下さい。