渋谷で『ホワイトアウト』を観てきました。 まあ、 ロケ地だけ見てきて、 肝心の映画を見ていないというのもナニなので、 というのもあります。
というわけで、評価なのですが、
最近の日本映画の娯楽作としては、
悪くないんじゃないでしょうか?
(ちなみに、
大失望した『踊る大捜査線 THE MOVIE』よりは、
はるかによかったな)
原作者もそれなりに演出に関わっていたようですし、
そういう点もプラスに働いていると思います。
真保裕一は日本のミステリー作家の私お気に入りの代表格なもので、
ちょっと贔屓入っているやも知れませんが (^^;。
そういえば、『奪取』は映画化絶対無理だよなぁ。
この映画、
当然ながら基本的な筋は『ダイ・ハード』のパクリなんですが、
いいじゃん。パクリ全然 OK。
そういえば、やっぱり織田裕二よりも、
敵役の
佐藤浩市の方がよかったなぁ。