1999 年 9 月 19 日 (日) 自宅

さて、Dualon マシンの組み立てを開始。 リテール版の CPU なので、 箱には FOR UNIPROCESSOR SYSTEMS ONLY なんて書いてあるけど、 まあ、知ったこっちゃないわね (^^;。

80x60 thumbnail image

ということで、取りつけましょう。

80x60 thumbnail image 80x60 thumbnail image

UltraATA/66 のために、白い IDE コネクタがついています。 下の黒い IDE コネクタ (もっとも左は FDD コネクタ) と合わせて、 4 本の IDE コネクタがついています。

60x80 thumbnail image

Intel 820 ではなく、440BX なので、 UltraATA/66 のインターフェースは外付けです。 HighPoint の HPT366 チップセット。 どうやら FreeBSD-current の ata ドライバではサポートされているという噂もあるので、 今度試してみよう。

80x60 thumbnail image

さて、組み立て作業を続けます。

60x80 thumbnail image 80x60 thumbnail image

とりあえず電源 on。 BIOS から CPU SOFT MENU として、 FSB の値から VCORE 電圧に至るまで調整できるという仕様に感動。 初期状態では 300(66) だが、 ここで 433(66) に設定。 VCORE はデフォルトの 2.00V のまま。

80x60 thumbnail image 80x60 thumbnail image 80x60 thumbnail image

おお、FreeBSD 3.3-RELEASE で SMP を認識しました。

80x60 thumbnail image

結局、安定して回ったのは 78MHz x 6.5 = 507MHz まででした。 VCORE は 2.05V。 んー、速い。 いろいろチューンしてみると、 FreeBSD 3.3-RELEASE の make world が何と 42 分 5 秒という、 とんでもない記録をたたき出しました。 うーむ。Dualon おそるべし。


個人的ページに(パスワード認証あり)


このサイトへのリンクには何ら許可は必要ありません。 ただし、無断で写真をダウンロードして他の場所に掲載したり、 画像加工の素材として利用するなど、再配布に当たる行為はしないようにしてください。 また、このサイトへのリンクであることを明示すること無しに <img src="..."> などで他のページの内部に画像ファイルを取り込むことも、 ご遠慮下さい。