1999 年 4 月 16 日 (金) 三田
やっと、三田の「ずぶ六」の現地の光で、かつ DSC-X110 を用いて、
まともな写真を撮ることに成功。
ちなみに、今までの失敗例は、
このあたりとか、
このあたりに置いてある。
比較してみるとわかると思うが、
「美味しさ 200% アップ」くらいしている結果の違いだろう。
というわけで、ずぶ六「ばくだん揚げ定食」だっ!
分かったことをまとめよう。
DSC-X110 は以下の癖があるようだ。
- パンフォーカスレンズの、マクロモードと標準モードとでは、
露出の決定アルゴリズムが異なっている
- マクロモードでは、アイリスの調整があまり効かない
- 暗めの場所でマクロモードで撮影すると、
暗くなりすぎる癖がある
- かといって、マクロモードでフラッシュを焚くと、
明るくなりすぎる癖がある
ということで、何のことはない、
暗い場所でマクロモードで撮らない、
というのが、もっとも確実な対処法のようだ。
というわけで、上の写真は、
マクロモードを使わずにギリギリ遠くから撮ったもの。
うーむ。
やっぱりこのあたりは CoolPix 910 の方が作りがカタいね。
当たり前か。
このサイトへのリンクには何ら許可は必要ありません。
ただし、無断で写真をダウンロードして他の場所に掲載したり、
画像加工の素材として利用するなど、再配布に当たる行為はしないようにしてください。
また、このサイトへのリンクであることを明示すること無しに
<img src="..."> などで他のページの内部に画像ファイルを取り込むことも、
ご遠慮下さい。