先日からずっと続いている、 古野電機 TS-800 GPS レシーバで作る NTP サーバの件だが、 やっと 18 日に工事で壁に穴が開いたため、 本設置ができることとなった。
これがその穴である。 屋内はちゃんとフリーアクセスの床下まで通しておいてくれている。 うれしい。
その穴に通すケーブル。かなり太くて固い。 手触りが妙にこの間飲んだ胃カメラを思い出して気分が悪い :-)。
屋外はこういうボックスになっており、 開くと粘土でつめられた穴が下にも開いている。
線をずっと伸ばしましょう。
アンテナと線を固定しましょう。
今度は屋内。ネジを外そう。
こっちは屋外。粘土を外そう。
ケーブルを通す準備。
通しましょう。
とりあえず一カ所床を空けましょう。
ぐりぐり。
粘土つけましょ。
ちょっと粘土をとって、アンテナの末端にちょっとつけておこう。
蓋を閉めましょう。
この写真の中央にアンテナがありますが、見えないですね。オーケイ。
いい天気。
電源は仮設。
受信機に電源を繋いで数分。1PPS のパルスが出始める。オーケイ。
で、サーバを接続。バッチリ動作したぞ。
インデックスページに戻る
ほそかわ たつみ
< hosokawa@ntc.keio.ac.jp >