98 年 3 月 22 日 自宅

Libretto 100 の環境を整えるために、Libretto 50 に Greystone DiskDock を接続して、そこに Libretto 100 のディスクを接続し、ホームディレクトリ や /usr/local などの情報を転送。

ちなみにこれは全然関係ないけど、新製品「れんげのはちみつポッキー」 (春 期限定) だ。

ところで、私宛てにコニカから小包が届いているらしいと数日前に不在通知で 知っていたのだが、どうも暇がなくて郵便局にいけなかったので、やっとこの 日行ってみたのであった。何だろう。

おお、Q-scan のユーザ登録で抽選で当たると書いてあった Q-printer ではな いか。わくわく。

ばーん、と出てきたが、インクが残念ながら同梱されていない。熱転写の、よ くあるタイプのシートを使うらしい。今度買ってくるのでそのときまでテスト はおあずけ。残念。

ところで、Libretto 100 の X への挑戦。ちょっと Vaio 505 の例を参考に XFree86 3.3.2 の XF86_VGA16 であがいてみる。うーむ、画面全体が少し右に ずれている。

ふと思い付いて、BIOS Setup からストレッチ表示をオンにしてみた。すると… 表示できてるじゃないか。やったぜ。

が、所詮 16 色なので今一つカッコ悪い。というわけで、グレイスケールモー ド (startx -- -class StaticGray -cc StaticGray) で起動してみ る。うー、これならそこそこカッコいいぞ。

Xengine の値は 61.2。まあ、XF86_VGA16 のやることだから仕方がないか…。 この XF86Config はここから入手できます。


インデックスページに戻る
ほそかわ たつみ < hosokawa@ntc.keio.ac.jp >